PR会社はその名前から、「何かをPRしている会社」というイメージを抱く方が多いでしょう。具体的な仕事内容を詳しく知らないという方がほとんどだと思いますが、実はSNSやテレビといったメディアに接する機会が増えた昨今においては私たちの身の回りの生活に、多くのPR会社が関わっています。ここではPR会社の業務内容について紹介します。
PR会社の「PR」とはパブリック・リレーションズの略であり、その意味は「企業体や官庁が事業内容などの公共的な価値を大衆や関係者によく知ってもらい、信頼や協力を強めるためにする宣伝活動」となっています。PR会社はこのPR活動を支援するサービスを提供する会社であり、付随する業務が仕事内容となります。
PR会社はPRに関する業務を支援する企業であり、PRというニーズを持つ主体、つまりクライアントがある仕事です。どういった対象にどのような内容を、どのようにして広報するのかについてはクライアントのニーズを聞きながら最適な提案を行うことになるため、クライアントと実施する打ち合わせは重要な業務の一つです。
PR会社はメディアにアプローチして広報を実施・支援するのも重要な業務ですので、メディアの情報をしっかりと持っていなければいけません。どこに対してどのように情報を出せばメディアが取り上げるのかということを常に考えながら提案やサービス提供を行いますので、メディアについてのリサーチも欠かせない業務になっています。
多くの視聴者を集めるようなメディアでは、企業の広報部門やPR会社などが動いていることが多く、取材を実施する場所やメディアとの調整、クライアントとの調整など考えることは多くあります。取材内容についても取り上げて欲しい内容や回答・対応のコーディネートなど、一言で「取材対応」といってもやらなければならないことや考えることはとてもたくさんあるのです。
企業における新商品や新サービスの発表会、芸能人や俳優が参加しているようなイベントなど、テレビやネットなどでよく目にするようなシーンの裏にもPR会社が関与しています。メディアの誘致に始まり、イベントがスムーズに進行するよう対応する必要があり、場合によってはキャスティングなども担うことがあります。より多くのメディアでそのイベントが取り上げられるよう、内容を考えたりさまざまな工夫を施したりという運営業務も行います。
メディアには日常的に数多くの情報が届けられますから、全ての隅々まで目を通せるわけではありません。毎日届く膨大な情報の中で、いかに短い時間ながらメディアに興味を持ってもらえるか、取り上げてもらえるかをしっかりと考えることも必要です。具体的に何をどの担当者に送るのか、というレベルまでを考えながらプレスリリースの作成・配信を行います。
実際にPR活動を実施するほかにも、クライアントの内部に広報機能を構えられるよう支援を行うこともあります。自社のことをよく知っているのはやはり自社ですから、自社内である程度PRの対応ができるようにしておきたいと考える企業も多くあります。PRのプロとして、どのようにPR機能を構築していくのか、というコンサルティングを実施するのもPR会社の業務です。
PR会社の業務は私たちの生活に多く関わっており、テレビやネットなどの情報に触れる中で目にする情報の多くを取り扱っています。企業がモノやサービスを売るにあたってもやはり「認知」は重要なプロセスであり、情報を届けたい人にいかにして情報を届けるか、というのは多くの企業が課題として持っています。PR会社は広報のプロとして、こういった課題やニーズを解決するサービスを提供しています。
成功事例を公開しているPR会社を調査したうえで、その成功事例をもとに編集部が各社を「大手企業」、「スタートアップ・中小企業」又は「海外進出企業」のPRに強みを持つ会社に分類し、それぞれを1社ずつご紹介します。「大手企業」と「海外進出企業」のPRに強みを持つ会社はそれぞれ複数あったため、売上高が高い企業※から選定しました。「スタートアップ・中小企業」のPRに強みを持つ会社は複数あったため、中でも安価であることを公式ページで謳っている会社をご紹介いたします。(調査時期:2021年7月)
無名の中小企業もイベントも
確かなPR力で大注目させる
PR会社
IDEATECH
(アイデアテック)
引用元:IDEATECH(アイデアテック)公式HP(https://ideatech.jp/)
名だたる大手企業が御用達!
大規模イベントが得意な
PR会社
サニーサイドアップ
引用元:サニーサイドアップ公式HP(https://www.ssu.co.jp/)
PR企業として世界売上第2位の実力!
海外進出を支援する外資系
PR会社
ウェーバー・
シャンドウィック
引用元:ウェーバー・シャンドウィック公式HP(http://www.webershandwick.jp/)
※1参照元:アイミツHP(https://imitsu.jp/cost/pr/article)
※「アイミツ」サイトによると、代表的なPR施策(プレスリリースの作成・配信費/イベントの企画・運営費/メディアプロモート費/戦略立案・コンサルティング費)の相場合計が約105万円~(95万円+月額10万円~)。IDEATECH(アイデアテック)は、代表的なPR施策を月額50万円~行っています。